ゲスト:Loki ACADEMICA(ロキ・アカデミカ)
大坪 正章さん

昼間は、先日まで文化博物館の前でホットドッグなどのお店を出していたアキラ氏が、ランチを提供しています。昼と夜とまた違った雰囲気を楽しんでください。
開店当初から、不定期ですが「呑みながら講義」というのを開催しています。私はもともと自然科学・サイエンスが好きで、知的な好奇心から、専門的な研究をなさっている先生を招いて、グラスを傾けながら聴くという、ちょっと贅沢な場です。今まで、天文学や昆虫(タガメ)の話、琉球語や野菜、などなど興味深い話を伺っています。知的な刺激を受けて、ガッツリ真剣に聞き込み、また喧々諤々と話が盛り上がり、お酒を飲むのをすっかり忘れてた〜、なんていうこともあります。「センス・オブ・ワンダー」、いろんな不思議にふれ、感動から人の繋がりを作っていけたら素敵だと思います。
三条は文化的な空気が漂っている通りですが、もう少し夜も楽しんで来てくれるまちだといいと思います。酔っ払いが騒いだりするのではなく、紳士淑女が夜を楽しむ品の良い通りというイメージです。
この店が人の繋がりを作り、三条らしい大人のイメージやキャラクターを醸成していく場でありたいと願っています。
三条通高倉東入ル・ 三条高倉白鳥ビル3階
http://www.loki-academica.com/index.html
■□■ 会員紹介 ■□■
全国女性建築士連絡協議会(全建女)京都大会
(有)デザインアップル 取締役 西田 教子さん

再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
☆本日の担当:内藤郁子