ゲスト:三条富小路上ル naecloseネイクローズ 代表/デザイナー 西 紗苗さん
世界中のパーツを使ってアクセサリーを手作りをしています。

高校生のとき、1年間オーストラリアに留学をしました。そのときのホストファミリーのお姉さんがアクセサリーを作っておられて、日本に帰ってから自分でも作るようになりました。新風館や同時代ギャラリーでコーナーを出していたこともあるのですが、偶然2年少し前にこの町家に出会って、自分のお店にすることができました。壁紙が茜色のアンティークな応接室のようなイメージにしています。
素材は世界中から、年代もこだわらず、気に入ったものを集めています。フリーメタリコとうい金属製のリボンやワイヤーは、金属とは思えない軽いレースのような素材で、伸縮自在で面白い素材です。世界中いろんなところへ行って買ってくるのですが、買い付けに行くというよりは旅先で出会ったものを買ってくるという感じです。
http://naeclose.com/
<建築士会会員紹介>
一級建築士事務所ドモトワークス 土本 章裕さん

住宅、店舗を主に設計しています。東京で働き、舞鶴へ戻って独立しました。独立したての頃は全て自分でしようとしていましたが、最近は任せるべきところは任せるべきだと考えるようになりました。
昨年国民文化祭の舞鶴市の記念オブジェの設計に携わり、職人さんたちと協力して制作する中で、どうやって相手に100の力を出していただくかを考えることが建築の面白さだと感じました。
設計という仕事は先人の知恵や技術がないと何も出来ないので、先人の知恵を応用して新たに発展していくことがこの仕事の面白さだと思っています。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
☆本日の担当:内藤郁子