▲▽▲ 11月の番組テーマは『芸術/Art』 ▲▽▲

■アートファンがつなぐ、まちと美術館
ゲスト:
プラスリラックスアートクラブ 越野清実さん
プラスリラックスアートクラブは、アート初心者が気軽にアートを楽しむために、ギャラリーや美術館などを鑑賞する会員制のサークルです。
自分たちが作品鑑賞を楽しむだけでなく、一般の方に美術館に興味を持ってもらえるような、ちょっと変わった企画「
ファンがつなごう!まちとミュージアム」を実施しました。
例えば今年は、美術館で落語や、パントマイムと手巻蓄音機の公演、展示した池田万寿夫の作品にちなんだ京菓子の展示をしました。
過去の活動は、以下のサイトから見れます。<続く>
◇アートにおける市民参加
担当:近藤佑子
ファンがつなごう!まちとミュージアムの活動は、従来からある「美術館とはこういうもの」といった固定観念に対し、常に新しいもの、異なったものをぶつけてきたといえます。例えば、美術館と落語といったちょっと変わった取り合わせ、普段だったら親子連れで来にくい美術館で、親子で楽しめるパントマイムを公演したりなど。
専門性の強いアート業界に、様々なバックグラウンドを持った「他者」(=市民)が介入することによって、美術館の使い方の幅が広がるといえます。
音声:
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら ☆本日の担当:小田木洋子、近藤佑子...続きを読む
posted by 京都府建築士会 at 15:37|
Comment(0)
|
祭り・観光・アート・カルチャー
|

|